てぃーやの毎日シャドーイング!英語で世界へ!

こんにちは!てぃーやと申します。ブラックでもないホワイトでもない企業に勤めているのですが、そこの仕事先がどうしても受け付けることができなくてフリーになりたいと思い決心してブログを立ち上げました。その中でも英語の学習に力を入れていて将来は海外でも仕事ができるような人材に自分自身をプロデュースするために毎日まずは英語のシャドーイングを行なっています!その毎日の様子を綴っていますのでどうぞよろしくお願い致します!

本日の積み上げ88日目。西宮ストークスの試合を見に行きました!

みなさまこんにちは!

 

本日朝目覚めてからヤフーニュースを見ているとあの伝説のコービー・ブライアント選手がヘリコプターの墜落事故でお亡くなりになったというニュースを見て非常に惜しい人を亡くしたと感じたてぃーやです。

 

心よりご冥福をお祈り申し上げます。

 

さてそんなこんなでそんな気分すらも晴らすために本日もしっかりと積み上げを行いたいと思います。

 

本日はしっかりと休みということもあってできる限り勉強の時間であったりバスケットのために時間を割きたいと思います。

 

 

本日の目標

 

・単語帳二冊を終わらせる(3時間ぐらい)

シャドーイング(2時間)

・バスケットの試合を見てその試合の感想を記載する

 

 

とりあえず最低限これはこなします。

 

最近若干飽きが来ているのか勉強に対するモチベが下がってしまうことがあります。

どうしてもそこを改善しないといけませんのでそのための何かをこれから模索したいと思います。

 

 

さてそしたら本日の目標にもありますバスケットブログを久しぶりに更新したいと思います。

 

本日観戦しましたのは先日観戦しに行きましたBリーグ2部

西宮ストークスVS熊本ヴォルターズです。

 

 

いやー更新が遅くなりましたね。w

 

理由としては最近バスケットに対するモチベが下がって来まして、なんかなぁって感じになってしまっていました。

けれどもこれからはくだらないYoutubeの時間をバスケにあるようにして時間の捻出をします。

 

私実は西宮ストークスの試合を見に行くのは初めてでございまして、久しぶりに会場でプロの試合を観戦するということで少しばかりテンションが上がっていました。

 

まず会場までなのですがかなり不便なところにありますよね。w

 

西宮北口駅から歩いてだいたい20分掛かるか掛からないかぐらいの距離にあります。

会場に行くだけでかなり体力が削られます。w

 

しかも反対側に西宮ガーデンズがあってそこでちょっとお買い物とかしてたらさらに移動距離が伸びてしまってかなり大変でした。w

 

 

会場に着いた時には非常にたくさんの観客で埋まっていたことにびっくりしました。

正直二部のチームやしそんな大したことないやろと思っていたのですがかなり人が埋まっていてすごいと思っていた。

しかしこの週は高校生などにタダ券を配っていたらしく無料で見に来ている学生が多数いました。w

 

ライセンスのために観客数も重要な要素になっていますのでこう行った企業努力の方法もあるのだと感心しましたね。w

 

 

実際会場の雰囲気もすごい良くてマイクパフォーマーに合わせてディフェンスのコールであったりストークスへの応援・フリースローの時のブーイングの呼びかけなど会場が一体となっていました。

 

また会場じゃないとわからないことってあると気づいたのですが熊本のポイントガードの石川選手の佇まいがめっちゃかっこよかったですね。

まさに司令塔って感じでコントロールしてる感じが非常に決まっていましたね。

 

またブレイクリー選手の髪型もバルサビダルそっくりで変なところで親しみを感じました。w

 

普段は画面越しだからぼんやりとしかわからないのですが現場で見ることによって普段は感じないことに気づくので非常に面白いと思いました。

 

 

さて本題の試合といえば感想としてはそんなに両チームに差はないのかな?と行った感じなのですがこの試合に関していえば二桁得点者が5人もいる西宮の方がチームとして強かったかな?と行ったことでしょうか?

 

 

点差が表している通りで特に大きな差はありませんでした。

 

西宮の方がシュート確率が非常に良くほぼ全ての数字で上回っていて、よく6点差で終わった不思議なスタッツとなりました。

 

これ以外に感想が何も出てこないんですよねぇw

 

よくわからんかった。w

 

西宮の方がルーズボールであったりセカンドチャンスが多かったかなぁぐらいやな。w

 

前半からリードをしてそのまま押し切ってしまったのでやはりリードするということで自分たちのペースを握りにながら試合を進めることが有利かということがわかりました。

 

次からはもっと感想を述べれるように試合を観戦します。

悪しからず。

 

ただ会場で見るのは楽しかったのでよかったかなと思います。

 

現場からはいじょうでーす!