てぃーやの毎日シャドーイング!英語で世界へ!

こんにちは!てぃーやと申します。ブラックでもないホワイトでもない企業に勤めているのですが、そこの仕事先がどうしても受け付けることができなくてフリーになりたいと思い決心してブログを立ち上げました。その中でも英語の学習に力を入れていて将来は海外でも仕事ができるような人材に自分自身をプロデュースするために毎日まずは英語のシャドーイングを行なっています!その毎日の様子を綴っていますのでどうぞよろしくお願い致します!

本日の積み上げ72日目。天皇杯!宇都宮ブレックスVS川崎ブレイブサンダース戦!

みなさまこんばんは!

 

最近無駄に食欲が止まらないことでリバウンドを見事に達成したてぃーやです。

 

さて本日もバスケットの試合を観戦しましたのでそちらの試合の感想を記載したいと思います。

 

本日観戦しましたのは天皇杯準決勝

宇都宮ブレックスVS川崎ブレイブサンダースです!

 

個人的には2年間宇都宮に住んでいましたので宇都宮を応援しています。w

川崎は篠山選手が怪我で藤井選手がインフルエンザということでガードがかなり少ない状況となっていましてこの危機をどう乗り切るのかということに注目して観戦しました。

 

 

試合の感想としましてはかなり意外な結果となりました。

 

序盤から川崎の方がかなりうまく状況を転がしているなという印象があったのですが完全に序盤のシュートの入った方が試合を制したといった具合でしたね。

 

この試合の差がついた要因としては間違いなくシュートの確率です。

 

 

川崎はヒース選手が立て続けにスリーポイントを炸裂していました。

前半だけでスリーポイントが4分の4と完璧な率を残し1人で18得点獲得していました。

この大量リードはかなり宇都宮を焦らす要因になったと思います。

 

対して宇都宮は前半はスリーポイントの確率が13分の1と圧倒的な数字を叩き出しました。

 

決してタフなショットを打たされたわけではなくピックアンドロールなどでズレが生じたところにキックアウトやスキップパスなどによってノーマークを作り出せていましたので単純にシュートを決めきれていなかったことになります。

 

単純なこのシュート力の差でゲームプランを安定できた川崎と完全に後手に回ってしまった宇都宮という構図ができました。

 

 

宇都宮はシュートがはいらないということもあって比江島選手とロシター選手のピックアンドロールからのダイブでディフェンスのズレを生みながらリングにアタックする連携はさすがでしたね。

 

ただこの試合の川崎はとにかくインサイドを固めながら宇都宮のドライブに対してはある程度距離を取りながら抜かさないことを最優先にディフェンスしていました。

 

抜いてフローターというシーンが極端にBリーグの試合では少なかったので川崎のディフェンスが優っていましたね。

 

後半に入り追いかけたい宇都宮は前からプレスを仕掛けることによって時間を使わして、オフェンスのセットにかける時間を減らしながら満足な組み立てをできないようにとディフェンスの圧力を強めていました。

 

その甲斐あってかシュートミスを誘う結果となり渡邉選手のスリーであったり、ロシター選手のディフェンスリバウンドから一気にレイアップに持っていくなど完璧な立ち上がりだったと思います。

 

けれども川崎は辻選手が躍動しましたね。

どうしてもスリーポイントというイメージがあるのですが本日はチェンジオブペースからスピードで一気にゴール下にペネトレイトするなどスピードを活かしたプレイが光りました。

 

流れを掴みきれない両チームですがここでもシュート力の差が出ます。

宇都宮は6分の3と決して悪くないのですが、川崎が9分の4と成功本数では上まります。

 

ましては大塚選手のカウントスリーが決まったり、キャッチアップからのスリーポイントを沈めるなど完全にタイミングといい流れといい一気に引きつけました。

 

この時点で宇都宮の気力を完璧に削いだことに成功しましたね。

 

 

川崎はこの試合はほぼ全員がきっちりとスコアすることに成功しましたのでチームで勝ち取った一勝だと思います。

 

 

宇都宮の敗因としては序盤からリードを許してしまった・自分たちが思うようにスコアが伸びなかったなどある意味致し方ない部分があるかもしれません。

 

ただ良くも悪くもロシター選手のチームという感想しかありませんね。

 

ロシター選手自身も14得点と本来のスコアを残すことはできませんでした。

フリースローが8分の3ではかなりきついですよね。w

 

特に第3ピリオドにおいては後半に強い宇都宮ですが、明らかに川崎ペースになっていたのは明確です。

そんな中でも頑なにロシター選手を投入しなかったのにはなりか理由があるのでしょうか?

 

リーグ戦のことや明日のことを考えて体力を温存したかったということもあるとは思いますがオフェンスのファーストオプションになる選手で、ボールが止まってしまったりパスが回らない時は戦術ロシターになります。

 

そのシュートに行ける選手を投入せずにジリジリ点差が広がっていく時は解せなかったですね。

 

ガードの渡邉選手もベテランらしくチームを引っ張る姿勢は素晴らしくシュートタッチも後半に合わせてくるところはさすがでした。

 

ただこの試合に関しては川崎の方が圧倒的に強かったと思います。

 

現場からは以上でーす!

本日の積み上げ71日目。

みなさまこんばんは!

 

最近コナンのアニメに大ハマりしているてぃーやです!

 

さて本日はブログの更新が遅くなりました。

理由としては昼までバイトをしていまして、そのあと勉強していてブログの更新が遅くなりました。

 

バスケットを見たりしていませんのでバスケットブログは明日更新します。

 

さて最近勉強時間を記録しています。

 

それまでは勉強時間を記録していませんでしたが、勉強時間を記録することによって自分がどれだけ勉強しているのかということを確認できて見ることができますので非常に自分としても楽しみになっている自分がいます。

 

結構自分自身でモチベーションに繋がっています。

 

昨日の勉強を記載します。

 

昨日はセット30分ずつを13回こなしました。

合計で6時間30分の勉強をこなしました。

 

内容としては模試を解きました。

模試を解きながら答え合わせ等を行いながら解説で確認して過ごしました。

 

 

個人的にもう少し時間を割くこともできると感じています。

これを続けていければ非常に良い瞬間を迎えることができると思いますので今後も頑張ります。

 

現場からは以上でーす!

本日の積み上げ70日目。東の強豪同士!アルバルク東京VS千葉ジェッツ戦の感想!

みなさまこんにちは!

 

隣に来るやつが非常に重要だと思うのですが綺麗なお姉さんだったらかっこいいところ見せてやろうとめちゃくちゃ本気出して、ブサオが来たらこんなクズにならないように頑張ろうと本気をだそんと思っているてぃーやです。

 

 

さて本日もしっかりと積み上げを行います。

 

本日積み上げを行う内容としては

 

TOEICの模試を一生懸命といて自分のものにするということです!

 

色々な高得点者のブログであったりYoutubeであったり見てみると、決まって模試をしっかりと理解するまでなんども徳ということが綴られたり語られています。

 

どうしてその問題の答えがこれなのか?というところまで細部にまで意識を張り巡らせてその問題集を完璧なものにするまでしっかりと勉強しようと思います。

 

 

さて本日もバスケットを観戦しましたのでそちらの試合の感想を記載したいと思います。

 

今回観戦しましたのはBリーグアルバルク東京VS千葉ジェッツ(第二戦)です。

 

前日同様に東京は田中選手が不在でラストショットを誰に託すのかというところと、千葉のエドワーズ選手にインサイドを荒らされたことが敗因につながりましたのでディフェンスの面でどう修正するのかというところをポイントに観戦しました。

 

試合を見た感想としては

 

・千葉のエドワーズ選手が攻守にわたって超重要人物である

・東京のラストショットを託す選手がいない

 

 

印象といったところではこの2つがかなり強いです。

 

まずエドワーズ選手ですが攻守にとても重要人物です。

 

オフェンスでは言わずもがなフィジカルを活かしたゴール下のシュートであったり、冨樫選手とのピックアンドロールでダイブせずに外に広がってインサイドのスペースを開けつつ、トップあたりから打つスリーポイントの成功率であったりどこでも点数が取れますね。

 

またフィジカルが相当強いのでオフェンスリバウンドにおいても非常に重要でリバウンドを取得してセカンド・サードチャンスを生み

ディフェンスリバウンドを取得することによって相手の勢いを殺し、チームに安定感をもたらしていました。

 

重要だからこそプレイタイムも非常に伸びます。

この試合においてはファウルが重なってベンチに退く時間帯がありました。

その時間帯はゴール下が非常に苦しく、東京のカーク選手にオフェンスリバウンドを拾われてはバスカンありきのタフショットをねじ込まれるシーンがありましたのでいかに出ている時・出ていない時でチーム状況が変わるのかということが明確でした。

 

 

ファウルで後がない状況でコートに戻って来るとオフェンスリバウンドを拾い、原選手からのアシストでバスカンを沈めるなど戻って来てからの安定感は非常に素晴らしかったです。

 

冨樫選手とのピックアンドロールでのコンビプレイはあまり見られませんでしたが、なんでもできるこのコンビを止めるのは非常に難しいと感じました。

 

 

そして2つ目の東京にラストショットを託せる選手がこの試合も明確ではありませんでした。

 

昨年までだと馬場選手がいて、田中選手がいてダブルエースプラスインサイドの外国籍選手と非常に強力なロースターで圧倒していましたが、

アウトサイドのショットは千葉の外までしっかりと広がったディフェンスをかわすことができず、

インサイドエドワーズ選手のフィジカルの強さであったり、ダブルチームを仕掛けられなどして優位性を得ることができませんでしたね。

 

 

狙いとしてはやはり得点の可能性が外よりも中にあると思いますのでカーク選手であったり、マチュワン選手にポストでボールを入れてからの1on1で個人でなんとか突破してもらおうというオフェンスを展開しています。

 

ブロックされるかもしれない・空中戦になると跳躍力がない日本人選手だと勝負に行きづらいということを踏まえるとこのオプションが1番いいと個人的にも思います。

 

 

ただそうだとしても周りのサポートの選手が動かなさすぎるというのが東京は非常に顕著ですね。

 

ポストに入れたらあとはなんとかしてもらうといった感じで傍観者感が否めません。

 

スパーズみたいに逆サイドでシューターとスクリーナーとのツーメンゲームでノーマークを作り出す動きをしてもいいと思いました。

 

千葉はスクリーンからゴール下にカットする動きをしたり、ズレを活かそうというシーンがありました。

 

ただ東京は極端になかったのでチームでのオフェンスを構築するともっと良く回ると思いましたね。

 

普段は田中選手にボールを預けて1on1してもらって得点が決まればオッケー、決まらなくてもリバウンドからのスコアを目指すのも単純に足し算として計算しやすいですがエースがいない今運動量で盛り返さないときついですね。

 

須田選手も2得点と得点に波があるし、シュートに行く本数も圧倒的に少ないです。

期待している選手でもありチームでもありますので、ピックアンドロール以外のオフェンスで相手を圧倒しても欲しいものです。

 

激戦の東地区ですのでプレイオフの戦い方も見据えてこれからもチェックしたいですね。

 

現場からは以上でーす!

本日の積み上げ69日目。本日は特に何もありません。

みなさまこんにちは!

 

生活のリズムってとことん大事やなとつくづく感じさせられましたてぃーやです。

 

さて本日もあと少しで終わりなのですが本日は朝からアルバイトというクソみたいな予定をこなしました。

 

朝から何時間も拘束されるというのはニートにとって非常に辛いですね。

 

その時間があればいろんなことができるのになと考えてしまう癖があり、後悔が常に先行してしまいます。

 

起きる時間も結構ギリギリになってしまいましたので、本当に朝から昼まで自分のために時間を使えず、他人のために時間を使ってしまいました。

 

この外的な要因がマイナス思考しか生みませんでした。

 

どうしてもあかん方向にしかg考えることができませんでした。

 

5秒ルールなどでなんとか勉強することもできたのですが集中度の違いが本日は明確でした。

 

改善するためには明日から朝から本気出すしかないですね。

 

どんな物事も入りが非常に大切です。

自転車も漕ぎ出すまでが非常に難しく、漕ぎ出すと少ない力で進むことができるような感じです。

 

起きてから何をするのかやどうして1日を過ごすのかということを明確にしてスタートダッシュを決めたいですね。

本日の積み上げ68日目。電光石火のイシュ・スミス!セルティックスVSウィザーズ戦をレビューします・

みなさまこんにちは!

 

今さならがら夢民ねむさんが結婚するということもあってでんぱ組をヘビロテしているてぃーやです。

 

 

さて本日からバイトをがっつり休み倒します。

なのでその間にゴリゴリ勉強してやろうと思っています。

 

本日行う事を発表しますがまず昨日の積み上げから発表します。

 

昨日は

 

・英単語2冊を一周ずつする(3時間ほどかかる)

・公式問題集のリスニングをシャードイングを10回ずつ(だいたい3時間)

 

昨日はこの目標を立てたのですが少し内容を変更しました。

 

英単語は大丈夫だったのですがリスニングはやっておらず、過去問を解きました。

 

自分自身がどれくらいできるようになっているのかという事を知りたかったので過去問にトライしたのですが、結構能力的には上がってきているのかなと感じました。

 

ただこれからももっと精度を上げていかないと行けないので頑張ります。

 

 

ですので本日の積み上げ目標は

・公式問題のリスニングパートのシャドーイングPart1・2を10回ずつ行う(6時間ほどかかる予定) 

・英単語集を一周する(1時間ほどかかる)

 

とりあえず最低はこれぐらいやろうと思います。

 

なんとか成し遂げれるように頑張ります。

 

 

さて本日は久しぶりにNBAを観戦しましたのでそちらの試合の感想を記載したいと思います。

 

本日観戦しましたのはワシントン・ウィザーズVSボストン・セルティックスです。

 

八村選手がいないのでボストンファンの自分としてはがっつりボストンを応援できる素晴らしい対戦カードです。w

 

さてここまで連勝がないワシントンですが、ボストンに勝って連勝することができるのかというところと前日ナゲッツに勝利していますので大物食いとしてのし上がっていけるのかというゲームです。

 

対してボストンはワシントンなんかに負けられない一戦となっています。

 

まずゲーム内容としては前半は非常に重い展開としてスタートしましたね。

 

お互いがシュートタッチが良くなく基本的に点数を取るとなればゴールに近い位置からのシュートとなっていました。

 

特にボストンは単純にシュートが入らず、それに加えてパスミスや連携ミスによって自分たちで流れを渡していました。

また高さもマヒンミに屈していましたのでリバウンドからセカンドチャンスを生み出すこともできていませんでしたので一発のシュートで自分たちの流れを作り出さないと行けなかったのが辛かったポイントだと思います。

 

この12分間だけでターンオーバーが6つも出していてそのぶんだけシュートに行けていないと考えるとかなり機会を失っていますからね。

 

対するワシントンも絶対的に良かったかと言われたら良くはありませんでしたが、決めるべきシュートはしっかりと決めていた印象です。

 

そして個人的に1番びっくりしたのがアイザック・ボンガです。

めちゃめちゃ成長してますね。

ベースライン沿いに合わせるプレイであったり、自信がついているのか速攻のときも自分でプッシュして自分で決めきる力というのが確実にアップしていると思います。

プッシュからのユーロステップでブロックをかわしてスコアしたところには感動すら覚えました。w

 

ディフェンスでもしっかりとゴール下にヘルプに飛んで行けていたことが非常に素晴らしいと感じました。

第4ピリオドでもしっかりとヘルプ・リバウンドに参加することもできていましたのでフロアバランスを考えながら動いているのかなと感じましたね。

 

 

第2ピリオドからは流れを戻そうという工夫をボストンは見せていましたね。

ガードに対してもセンターが外まで出てチェックに走ったり、全体的に外をチェックするようになったりディフェンスがアグレッシブでした。

 

オフェンスでもテイタムにローポストから1on1させたり、確実にスコアする方法を模索していたように思います。

 

 

ただこのピリオドもボストンのシュートタッチは上がらずインサイドを固められて外も中も難しいシュートしか打てなくなっていたのは非常にしんどかったと思います。

 

追い討ちをかけるようにフリースローのパーセンテージも5割ほどではスコアアップには程遠いですからね。

 

 

そんなボストンですが第3ピリオドで反撃開始です。

 

ワシントンがいつものように得点を重ねることができなかったということもあるのですが、しっかりと早い展開に持って行けていたと思います。

 

 

結局この試合はハーフコートバスケットでは流れを作り出すことができていませんでした。

だからこそアイザイアを狙ってダブルチームを仕掛けたりしてディフェンスの圧力を強めることでミスを誘い、レイアップなど簡単なシュートで得点を積み重ねました。

 

 

ワシントンの今後の問題となるのですが、アイザイアがポイントガードとしてコントロールするときなのですが、どうしてもドリブルからのアイソレーションもしくはピックアンドロールのオフェンスをアイザイアが好むためにボールがアイザイアから基本的に離れません。

 

そのために周りの選手の動きも少なくなりパスが回らず重い展開となります。

 

エースのビールであったり無理やりミドルで得点できる八村選手がいればこのオフェンスでも全然いいと思うのですがこういったエースがいない時にゆっくりの展開でボールが回らない状態だと得点も止まりがちになります。

 

23分の出場で17得点取っていますのでアイザイアはしっかりと仕事をしているのですが、チームとしてはむしろあの男の方が合っている気がしますね。

 

 

ラストの第4ピリオドなのですがあの男が最後まで止まりませんでしたね。

 

そうイシュ・スミスです。

 

スピード・クイックネスを活かしたボールプッシュから自ら得点することもできるし、キックアウトでパスを捌くこともできます。

 

スミスが連続でミドルを決め続けボストンにリードを許さなかったことが精神的にも優位を保ってゲームを進めることにつながったと思います。

 

ミドルを決めすぎてバグナーが頭を抱えているところが可愛すぎて萌えました。w

ベンチメンバーが豪華すぎるのと楽しそうで何よりです。w

 

また会場からもスミスがフリースローの時にMVPコールが湧き上がっていたのもこの試合を支配している象徴だったと思います。

 

 

スミスの得点をどう抑えるのかということに対して注目していたのですがスイッチするぐらいで具体的に策を講じずじまいだったのがかなり残念でした。

 

ハーフコートバスケットではスミスの1on1で得点し、トランジッションではボンガもマクレーもトロイも走れますのでどんどんアタックできるランアンドガンバスケットができるスミスの方がワシントンというチームにはマッチしているのかなと思います。

 

 

ボストンは最後までアップテンポのオフェンスを止めることができなかったのが痛かったですね。

 

 

 

外ももう少し決めていれば戦況は全然変わっていたと思いますが、しっかりとロースコアに抑えることができたことがワシントンとしては勝因につながりました。

 

非常に面白いゲームとなりましたので個人的にかなり満足しています。

次は3連勝目指してブーチェビッチがいるマジックになんとか勝利してほしいですね。

 

 

現場からは以上でーす!

本日の積み上げ67日目。昨日の答え合わせします。

みなさまこんにちは!

 

バスケットを見ようと思っていても最近なんだか全く見る気が起きないことに悩んでいるてぃーやです。

 

さて本日もしっかりと積み上げを行います。

 

本日の積み上げは

 

・英単語2冊を一周ずつする(3時間ほどかかる)

・公式問題集のリスニングをシャードイングを10回ずつ(だいたい3時間)

 

 

昨日と同じものにします。

 

といっても公式問題のシャドーイングに関しては問題を変えて行います。

 

 

そして昨日の積み上げは

 

 

30分を10回行いました。

 

ちょいちょいご飯だったりうんこだったりで時間を使いましたので思ったほど進みませんでしたがそれでも目標はしっかりとこなすことができました。

 

そして単語の暗記に関しては2時間ほどかかりました。

ただもっと集中するともう30分もしくは1時間かかる計算になります。

 

そしてシャドーイングに関しては計算通り3時間かかりました。

 

一つの問題を10回シャドーイングするとなるとだいたい8分間かかりますので計算通り進んでくれました。

 

ただこれにもっとプラスしないとさすがにもっと上には行けませんのでもっとがんばります。

 

ただ本日はクソバイトがありますので自分の決めたことぐらいはしっかりとこなしたいと思います。

 

現場からは以上でーす!

本日の積み上げ66日目。少しずつ頑張ります!

みなさまこんにちは!

 

昨日は頑張って文章を記載したのですがWi-Fiの調子が悪くて勝手にローディングしてアップできなかったことに非常に萎えてしまったてぃーやです。

 

さて本日はそんな昨日の鬱憤を晴らすかのように頑張ってきます。

 

 

本日の積み上げる事を記載して行こうと思います。

 

本日の積み上げ予定は

 

・英単語2冊を一周ずつする(3時間ほどかかる)

・公式問題集のリスニングをシャードイングを10回ずつ(だいたい3時間)

 

これを行います。

夜からバイトがありますのでできる限りの事を行います。

 

本日からしっかりと時間を計りながら自分の経過報告を行えるように頑張ります。

 

また勉強は30分を行い、5分休憩をとってというサイクルでやってみます。

 

どれだけできたのかという事を明日のブログで報告しながら、改善策であったり積み上げ予定を考えるなど明日につながるような何かにするように頑張ります。

 

現場からは以上でーす!